当サイトが移転してから数週間が経ちました。検索サイトの動向を見ていますが、Bingは既にhakukin.netを指すようになっていますが、Googleはまだのようです。Googleは、他からどれくらいリンクされているかが結構重要視されるので、今のところほとんどどこからもリンクされていないhakukin.netがGoogleに浸透するのはしばらくかかりそうです。今にして思えばそれを考えるとシーズン中に移転しときゃよかったかもしれません。
当サイトにリンクを貼っていただいている各位につきましては、可能であれば、 リンクを https://hakukin.net に変更していただけるとありがたいです。
さて、当サイト移転の理由を2回に渡りだらだらと書いてきましたが、今回はそれ意外の理由です。これが最大の理由ともいえるかもしれない。それは、当サイトがメインサーバーとミラーサーバーという2つのサーバーを使用してきたことに起因します。
メインサーバーとミラーサーバーを作るという昔ながらの方式は、かつてネットが不安定だった時代には有効であったのですが、今となっては弊害のほうが多いのです。一番の理由は、Googleなどの検索エンジンが、どちらがメインサーバーか判断できないこと、そして、両方ともにキュレーションサイトと判断されてしまい、検索ヒットしにくくなることです。また、2つのサーバーに利用者が分散してしまい、検索エンジンにとっては訪問者数が少なく見えてしまうため、やはり検索ヒットしにくくなるというのもあります。近年の検索エンジンは、特にGoogleなどは、セキュリティレベルが低いURLは敢えて検索ヒットしにくくするようになっており、どちらにしてもいずれはセキュリティレベルの高いサーバーにメインサーバーを変更しなければならなくなるはずでした。
慣れ親しんだサーバーを使わなくなるというのはちょっと冒険だし、下手をすると逆にあれハクキンカイロ非公式ファンサイトがなくなったとか勘違いされたり、検索に一切出て来なくなったりする危険性もあったため、移転は先延ばしにしてきましたが、セキュリティレベルを上げるのとミラーサーバーを作らないというのはもうインターネットの世界ではほぼ必然となってしまった、そして、セキュリティレベルの高いサーバーを持っている以上、この移転は少し不本意ではありますが必然であるといえましょう。
思えば hakukin.net は、当サイト作者が最初のドメイン所有者の方から無償で譲り受けたときから、20年以上ずっとハクキンカイロ非公式ファンサイトを指し示してきました。メインで使っていた無料ホームページサービスがサ終し、別のサービスに移転したときも、そしてそのサービスがまたサ終したときも、 hakukin.net は常に当サイトを示していました。当サイトが一番長く使ってきたURLでもあります。それが今、メインサーバーを示すことになるのもまた、必然なのかもしれません。