-
きとうPEACOCKコレクション(9)
前回で終わりなんじゃなかったのかよと言われそうですが、今回と次回は何というかあとがきみたいなものです。この連載…
-
きとうPEACOCKコレクション(8)
初めにお会いしたとき、きとう氏は当サイト作者に、ハクキンカイロのコレクションはサイト作者から始まった、とおっし…
-
きとうPEACOCKコレクション(7)
きとう氏のコレクション品を見ているとちょっと明らかになることがあります。それは、サイト作者以外のハクキンカイロ…
-
ハクキンカイロ創業年の謎
ハクキンカイロの創業年は、公式には1923年4月10日、創業者的場仁市氏がハクキンカイロ(当時の表記はハクキン…
-
きとうPEACOCKコレクション(6)
今日のネタに入る前に。連載第1回でちらっと、きとう氏は点火芯付Aの発売年を、ハクキンカイロ公式にある1971年…
-
点火芯付Aの発売年
今までにもちょっと書いてきましたが、ハクキンカイロ点火芯付Aの発売年は、公式サイトに掲載の1971年説のほか、…
-
きとうPEACOCKコレクション(5)
今にして思えば。きとうコレクションを当サイト作者が紹介するまでの間に、いくつもの不思議な「ありえないような」状…
-
100周年動画
ハクキンカイロ公式で公開されている100周年記念動画。いろいろ言いたいことはいっぱいあるのですが、まさか社長イ…
-
きとうPEACOCKコレクション(4)
きとう氏の死去 2012年。きとう氏は闘病のかいなくお亡くなりになりました。氏のような高名なコレクターがなくな…
-
きとうPEACOCKコレクション(3)
きとう氏とハクキンカイロ非公式ファンサイト作者との出会い きとう氏とサイト作者との関係は、きとう氏が当方にメー…