実は今までハクキンカイロ公式ツイッターはネタにしてきませんでした。
あのプロフィールにある「100周記念」という脱字がどうしても気になってしまって、あのTwitterアカウントをネタにする際は何を100周したんだよと絶対ツッコミを入れたくなると思ったので、誰かがツッコミ入れるのをずっと待っていたのですが、今まで誰もツッコミ入れなかったみたいです。
サイト作者的には限定アカウントとか書いてあるのが心配です。101周したらやめちゃうのかな(何を101周するの?)
ただ、企業公式ツイッターって(特に中小企業の場合)長く続けるのはいろいろ難しいらしいので、あらかじめ限定と銘打っておいたほうがよいのかもしれません。
今週の発言にも脱字があるし、どうもそういうちょっとおちゃめな人が担当しているっぽいのと、ツイッター担当者は社長とは別人というのはなんとなく分かりました。社長がそんなことするわけないだろうというと、そこは大阪の中小企業。社長自ら電話番をすることもあるらしいことも、今までの公式ツイッターの発言から推測できます。
今までずっとフォロー0で通してきたのですが某社公式からフォローされたのが嬉しかったのか、紀文にラブコール送ったりするところとかもおちゃめです。
でも、直接の取引先とは相互フォローになってないみたいです。
とか言って触媒のガラス繊維をHARIOから仕入れてたりしたらどうしよう……(HARIOはそういう商売はやってないんじゃない?)
ゆるキャンやけもフレやカプコンに反応するところとか、世代的にその時代の人なのか、単にツイッター利用者の年齢層がその時代なのか、ちょっと分からないですが、サイト作者が見るに、社長よりはかなり下の世代の人っぽい気がします。
オフシーズンとなった今はほぼ記念日呟きロボと化していますが、そのネタもなるべく関西関連ネタにしているっぽいところもちょっとおちゃめです。
っていうけどカイロにとってはオフシーズンだけど、今ハクキンカイロが使用しているオンラインモールはセール中で、ハクキンカイロ製品も割引セールらしいです。
脱字が多いのとかは、関西のボケツッコミ文化で、ハクキンカイロ公式はボケ担当を目指しているのかとも考えたのですが、ツッコミ担当がいないところを見ても考えすぎなのでしょう。