-
マイコール資料館(7)
ハクキンカイロが全然登場しない連載がずっと続いて何だと思われそうですが、真打ちは最後に登場するものなのです。と…
-
マイコール資料館(6)
パネル展示はマイコール100年の歴史という年表と創業100周年を迎えてというあいさつ文みたいなもの、前々回ちら…
-
マイコール資料館(5)
カイロ灰の原料となる麻殻(麻の茎の芯) 紙屋商店の旗(?) 紙屋商店のはっぴ(なんか説明がだんだん投げやりにな…
-
カイロのシーズン
そんなの真冬に決まってるだろ!と言われそうですが、当然ながら流通の世界ではもっと早くシーズンが始まります。小売…
-
報國第三五六艦上戰鬪機 白金號
(訂正)飛行機の名称を1940年当時のハクキンカイロ(当時の屋号は矢満登商會)の使用していた呼称に直しました。…
-
真夏にカイロを持っているのは
今日は真夏のハクキンカイロの話です。ある資料館の所蔵品で、以前、写真集に収録されているこのハクキンカイロの写真…
-
マイコール資料館(4)
そしてこちらが、サイト作者にはなんだかよくわからない灰式カイロ燃料製造設備たちです。 手前の包丁のキャプション…
-
マイコール資料館(3)
マイコール資料館には灰式カイロ燃料の製造設備等も展示してありました。が、ただ置いてあるだけでキャプションもなく…
-
マイコール資料館(2)
マイコール資料館は撮影は禁止されていませんでした。当日はサイト作者以外には見学者はなく、サイト作者も熱心に写真…
-
マイコール資料館(1)
昔、日本にはカイロの資料館が1つだけありました。今はもうありません。今回から紹介するマイコール資料館は、その、…