最近のサイトの更新


当ゲストブックだけではなく、サイトのほうもちょこちょこ手を入れているのですが、最近更新されていないようだみたいことを言う人がいるみたいでがっかりなので、ここでサイトのほうの更新状況もちょっと紹介します。

一つ目は綿交換ページ。元々はMAX社製か3号針ホッチキスの使用を推奨していたのですが、世の中誰でもMAXのホッチキスを持っているわけでもないし、100円ショップで売っているような安いホッチキスも使えるとお手軽だと考えてちょっと修正しました。

綿にホッチキスの針を打つ直前に、上記の写真の四角い枠の部分の綿(3層にくるんである)の1層分だけくり抜くと、100円ショップのホッチキスでも針が通ります。この方法では少々注意事項が増えますので、そちらは綿交換ページをごらんください。

現行のハクキンカイロ純正換綿も、中央のホッチキスで打ってある部分が薄くなっているので、これでも特に問題は生じないでしょう。
綿が減ってしまうと心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、この分の綿の重量は0.1g。むしろ、くり抜いたほうが純正換綿の重量に近くなるくらいなのでそれも問題は生じないと思います。

サイトの方には載せてませんが、使用したホッチキスは、ワッツで買ったこちらの商品です。

セイワ・プロの携帯ホッチキス、価格は110円です。(針1000本付き)
念のためJANコードは 4982790321427 です。

当サイトでこちらの製品を推奨するというわけではありません。単に針付きで安かったのでこちらの製品で試してみたというだけです。

このほか、戦中角形ページの説明書にルビをつけました。これもずっとやりたかったのですが結局つけるのに20年かかっちゃいました。ついでに、当時の環境では出せなかった漢字を直しておいたのと、誤字もいくつか直しました。
通常は使わないような特殊な漢字セットを使っているので、ひょっとすると環境によってはこのページが読めないとかいうことがあるかもしれません。その場合はお知らせいただけるとありがたいです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です