-
今年度の収穫
今年度はさまざまな方から情報や写真を頂いたり、実験編も進展があったりして、当サイト的には実りの多いシーズンにな…
-
最近のサイトの更新
当ゲストブックだけではなく、サイトのほうもちょこちょこ手を入れているのですが、最近更新されていないようだみたい…
-
火口が寿命を迎えるとき
火口が寿命を迎えるとき。突然全く使えなくなるとかいうことはほとんどなくて、たいていの場合、数日から2週間前から…
-
火口の再生(2)
以前紹介した再生火口ですが、その後も順調です。ついに再生後連続使用日数28日目に突入しました。(再生後はほぼ1…
-
火口の再生
このネタは以前もやったのですがこれから実験編に書き足します。 ハクキンカイロの火口は劣化し、そのうち使えなくな…
-
100均のバッグ
今シーズンはハクキンカイロに使えそうな袋がいくつか出ているので紹介します。写真のものは全部セリアで買ったのです…
-
プラズマライター(3)
プラズマライターを使い続けて、ある程度どんなものか分かってきたので、その後の状況をお知らせします。(サイト作者…
-
ダイソー丸底巾着袋
ハクキンカイロにぴったりサイズのものが見つかりました。 商品名は「丸底巾着袋」。大きさの違う数種類がありますが…
-
巻きポカ
銀狐氏から情報をいただきました。小林製薬の、使い捨てカイロを使用した手首足首ウォーマーです。手首用と足首用があ…
-
70年ものの綿
先週まで暖房なしではいられなかったほど寒かったのに、すっかり暖かくなってきました。そろそろカイロも片付けの季節…